2021年05月01日(土)まなびや新聞社
新年度がスタートし、新入生も少しずつまなびやCAMPの生活に慣れてきました。
4月の半ばに、今年度の目玉プロジェクト、【まなびや新聞社】がスタート
第1回目は某新聞社で長年カメラマンとして活躍されている講師の方にお越し頂きました
初めに、新聞に載っている写真の秘密について教えていただきましたよ
Q.新聞の写真って縦向きが多いのはなぜだろう??
A.新聞の文章は縦書きで、読む人の目の動きを考えて縦向きの写真が多いんだよ
子どもたちからは、
・縦の方が、大きく写真が撮れるからかな〜
・新聞は、左側をめくるからじゃないかな?
など、なかなか鋭い推理が飛び出し、講師の方もびっくりされていました
新聞に載せている写真のお話を聞いて、
今日はカメラマンになった子どもたち、写真撮影へ出発~❢❢
「何を撮ろうかな~」「どこから撮ろうかな
」と
公園の中を見渡して、すきなもの・きれいなもの・心ひかれたものを探し、
写真撮影に取り組みました
まなびやに帰ると、さっそく撮影した写真を
講師の先生にみてもらいました
「面白いね!」「プロの写真みたいだよ!」と
言っていただけた写真が何枚もありましたよ~
その一部をご紹介します
「模様が面白くて、これだけ近くで撮ったのはすごいね!」
「公園に来た人が、どんな風に生活しているか想像できる写真だね!」
「下から撮っている角度がいいね。
光がはっぱに当たって色が変わっているところもきれいだね」
撮影した写真は、まなびやに飾って、写真館にする予定ですよ
ぜひ見てくださいね
夏までの間、ホンモノの新聞記者の方々に講師としてお越し頂き、
新聞についての秘密や写真撮影の方法・記事の書き方を教えて頂きます
第2回は、5月中旬に開催を予定していますので、
楽しみにしていてくださいね