2023年11月13日(月)秋を感じる♪奈良・三重の旅~忍者修行で秘伝の書を手に入れよう~
涼しい秋風に、高く澄んだ空・・
2023年、最後の宿泊行事は、
題して「秋を感じる♪奈良・三重の旅~忍者修行で秘伝の書を手に入れよう~」です😊
さて、どんな旅になったのでしょうか・・✨✨
【1日目】
片道2時間、車内では、
😆「楽しみやね❣❣」
🙄「まだ着かないのかな?」
と、到着が待ちきれない子どもたち!
自然の家に着き、最初はお亀池の周りをハイキング🌟
ススキを眺めたり、池にいるあめんぼや鳥を探したりと
ハイキングを楽しみました。

ハイキングを終えた後は夕べの集いに参加をして、
子ども達で集いの進行と旗の降納を行いました。
夕べの集いが終わると、お待ちかねの夕食!💕
自分で食べる量を決めるバイキング形式で、
みんなで楽しく食事をしました✨
夕食とおふろを済ませて、レクリエーション🌟
なんでもバスケットとストップゲームを楽しみました!
特になんでもバスケットでは
👨「髪が長い人」
👧「黒の洋服を来ている人」
先生「名前に『お』が入る人」など、
多種多様なお題が出され、子どももスタッフも
盛り上がりました。
レクリエーションの後は、星の観察🌟
明かりを全て消すと、大阪では見ることのできない
「満点の星空🌟」が…😍
子どもたちからも、思わず「うわあ~…」「きれい…」と
ため息交じりの歓声が上がりました🌟
しばらく星空を眺めたあとで、
アプリを使って季節の星座を探してみることに!
😳「あれ、カシオペア座っていうんや!」
😆「理科の勉強で星座のこと習ったで~!」
都会ではなかなか見ることのできない星空を、
満喫した子どもたちでした🌟
1日があっという間に終わり、
布団に入るとみんなすぐにぐっすり…💤
充実な1日目となりました💕
【2日目】
朝は、布団の片付けと身支度からスタート❣
朝の集いでは、司会とまなびやCAMPの紹介、
国旗掲揚を子ども達で務めました。
その後、朝ごはんを食べて掃除をし、
忍者の森に向けて出発🚗💨
忍者の森に到着すると、忍者の先生がお出迎え!
忍者の衣装に着替えて修行場に向かいました!💪
体験したのは全部で8つの修行…
九字護身法、塀のぼり、飛び乗り、綱渡り、吹き矢
手裏剣投げ、壁渡り、どんでん返しです!
忍者の先生のお手本を見て挑戦しましたが
👦👧「おぉー!✨」「凄い!✨」
と子どもたちは感激!
特に、手裏剣の修行では、
忍者は手裏剣をたくさん持たず、
限りある枚数で任務をこなすことを教わり、
🙄「そうなんだ…!!」と感心しきりの子どもたちでした。
全ての忍者修行を終えた忍たまたちには…!!
✨免許皆伝✨
忍者の巻物が渡されました✨

ススキや星座観察、ハイキングに忍者修行と
心身共に充実した宿泊となりました🌟
次の宿泊プログラムもお楽しみに!