ブログ

2021年01月21日(木)豆掴みにチャレンジ✨

今日はマナー・日本文化の習い事の日です!

正しいお箸の持ち方を習って、みんなで豆掴みにチャレンジし ました👏✨

 

チャレンジする前の子どもたちは、

「こんなん簡単や!」「余裕~♪」と自信満々😳

でも、実際にやってみると…

「簡単~!」「ちょっとの時間でいっぱい移せた!」

と言いながらポイッポイッと豆を移せている子もいれば、

なかなか豆を掴めず、

「なんでそんなにいっぱい移せるん!?」「難しすぎる…」

と言って苦戦している子も…💦

でも、上手な子にお箸の持ち方を教えてもらったり、

どうすればうまく移せるかを教えてもらうことで、

はじめは苦戦していた子も移せる豆の数がちょっとずつ増えていきました!😢✨

 

お箸を正しく持って食事をすることは、はじめは難しいかもしれません。

でも、今日教えてもらったことを、お家や学校でも思い出して、

少しずつ正しいお箸の持ち方で食事ができるようになっていって欲しいです😄♪

関連記事

  • 2025年04月04日(金)

    線路の上を歩いてみよう♪春の廃線ハイキング🌸

  • 2025年04月01日(火)

    チョコレート工場へ行こう ♪

  • 2025年03月30日(日)

    出動!森林レスキュー隊!~丹波篠山で大自然に触れる旅~